6
3月6日
枯葉だらけになったビオトープですが、水温が上がる日も増えて生き物たちも活動するようになってきました。

ビオトープの全景
水温は13°C。

左がこのビオトープの水温計です
寒い間じっとしていたメダカが活発に泳ぎまわることが増えました。

三色ラメミユキメダカ
餌を食べるようになりました。

餌を食べる三色ラメミユキメダカ
17
3月17日
ウォータークローバーが新しく芽を出し始めました。

ビオトープの全景
水面までのびるウォータークローバーの芽。

ウォータークローバーの芽
シラサギカヤツリの根本。あまり変化はありません。

シラサギカヤツリ
25
3月25日
新しいウォータークローバーの葉が水面に出てきました。

ビオトープの全景
枯葉の間に浮かぶまだ小さな緑色の葉。

ウォータークローバーの新しい葉
水温も上がってきました。

水温は15°C