4月1日
冬を越した三色ラメミユキメダカ。
姫スイレンの葉も出始めました。
ウォータークローバーの葉が増えてきたのでウォータークローバーを株分けしてビオトープ2号へ植えました。
次々と新しい葉を出しています。
いつの間にか育ったモノアラガイ。いわゆる“スネール”です。
スネールについてはこちら。
招かれざるものたち~スネール編
2匹目の大きなモノアラガイ。大量に繁殖されても困るので退去していただきました。
4月4日
冬を越したタニシから生まれた稚貝がたくさん。
姫スイレンの葉はいよいよ水面に出てきました。
4月14日
暖かい日が続き植物はどんどん成長しています。
シラサギカヤツリの鉢に生えたカタバミが育っています。シラサギカヤツリも徐々に新しい芽が出てきました。
モノアラガイをまた発見。
ヒラマキガイも発見。小さいのは見たことありますがここまで大きく育っているのは初めてです。
ここにもヒラマキガイが。
4月15日
ウォータークローバーの葉が増えてきています。
姫スイレンの葉も増えています。
タニシの稚貝も育っています。
ミナミヌマエビは脱皮していました。
次々と見つかるスネール。ビオトープから取り出したスネールたちです。
4月18日
三色ラメミユキメダカは元気です。
4月21日
青々としてきたビオトープ。マツモが増えてきています。
暖かくなってきたのでホテイアオイを入れることにしました。通販でミニホテイアオイを購入。
通常のホテイアオイほど大きく成長しません。
メダカの産卵床にもなる根っこ。
ビオトープに浮かべたミニホテイアオイ。
カタバミが成長して蕾を付けています。
姫スイレンの浮葉も増えてきています。
4月22日
カタバミの花が咲きました。
下の方にも咲いています。
4月25日
マツモが増えてきています。
ミナミヌマエビが抱卵していました。
タニシも活動しています。